投稿No | : 1265 |
タイトル | : アメリカにおけるカーナビ |
投稿日 | : 2022/07/11(Mon) 14:06:31 |
投稿者 | : NY |
私も昔はアメリカで買ったGarminでナビしてました。懐かしいです。
日本風の地図内蔵カーナビが標準装備になることはありえないです。
なぜなら日本風カーナビは、ガラケー同様ガラパゴス技術なので。
日本以外の国では車のモニタにiPhoneを接続するCarPlayという
技術を搭載することが普通になっており、2年半前の時点で
レンタカーにも搭載されていました。確か、Androidも対抗して
似たような技術を出してきたはずです。
CarPlayでiPhoneを接続して、車のモニタではiPhoneで使ってる
お好きな地図ソフトでナビさせることができます。操作もiPhoneを
触らずにモニタで操作できます。
また、iPhoneを接続できるWiFiが搭載されているレンタカーも
ありとても便利でした。
余談ですが、ベガス郊外でGoogle Mapsでナビさせたところ、
四輪駆動車しか通れない岩だらけの細い道に連れて行かれ、
何百メートルもバックで戻る羽目になったことがあります。
Google Mapsには、建設中で未開通の道に連れて行かれたことも
あるので、都会では問題ないけれど郊外に行くときはGoogle Mapsを
使わないほうが無難だと思います。
私はアメリカでは、Apple MapかWazeでナビさせています。
- WebForum -
EditByラスベガス大全