ラスベガスのカジノホテルが全面閉鎖になってから早くも一ヵ月。もはや話題も尽きてしまった感があるので、3週間前と同じような企画になってしまうが、ストリップ大通りの様子を動画でお届けしてみたい。
といっても特に興味深い光景があるわけではなく、バリケードでブロックされたホテルの入口や、そこで警備にあたる警官などが見られるだけ。
というわけで、おもしろくもなんともない光景ではあるが、華やかだったラスベガスを知る読者にとっては意外性のある映像かもしれない。
なお、外出自粛などが日増しに厳しくなっているため、以下の映像は、2週間ほど前に撮影されたものであることを、あらかじめお伝えしておきたい。また、ピントが合っていなかったり手振れが激しかったりする部分もどうかお許しを。
スポンサーリンク
ファッションショーモールの様子
トレジャーアイランドホテルの前の交差点でカメラを約270度回転。トレジャーアイランド、パラッツォ、ウィンの3つのホテルと、ファッションショーモールの様子を見ることができる。
スポンサーリンク
シーザーズパレスの入口
警察の車両にブロックされたシーザーズパレスの入口。
スポンサーリンク
パラッツォホテルの入口の前
封鎖されているパラッツォホテルの入口の前でカメラを360度回転。
スポンサーリンク
歩道橋の上から見たフラミンゴホテル前
歩道橋の上から見たフラミンゴホテル前のストリップ大通り。
建設工事中のリゾートワールド
ウィンラスベガスの駐車場への進入路付近から見た建設工事中のリゾートワールド。
スポンサーリンク
ベネチアンホテルの前庭広場から見たトレジャーアイランド方向
寂しげなベネチアンホテルの前庭広場からトレジャーアイランド方向を見たところ。
スポンサーリンク
トラックでふさがれたフラミンゴホテル
正面玄関への進入路をトラックでふさがれたフラミンゴホテル。
スポンサーリンク
寂しいシーザーズパレスの前庭の噴水
水が完全に抜かれ、なんとも寂しいシーザーズパレスの前庭の噴水。
ミラージホテルの前からカメラを南方向から北方向に180度回転
ミラージホテルの前からカメラを南方向から北方向に180度回してみた様子。
ウィンの正面玄関への進入路とファッションショーモール
バリケードで守られたウィンの正面玄関への進入路とファッションショーモール。
警察が見守るシーザーズパレスの入口
警察が見守るシーザーズパレスの入口。
アトラクション「火山」の現場
アトラクション「火山」の現場は人よりもハトのほうが目立つ!?
アトラクション「火山」の周辺
本来なら大勢の人たちでにぎわっているアトラクション「火山」の周辺。(ピンボケはご容赦を)
パラッツォとトレジャーアイランドの前の交差点
パラッツォとトレジャーアイランドの前の交差点。人の存在はほとんどないものの、車両の往来はそこそこある。
リゾートワールドの工事現場から、南方向
建設工事中のリゾートワールドの工事現場から、南方向を見たところ。
数人の集団の通行人を発見!
シーザーズパレスの前で、数人の集団の通行人を発見!
- 関連カテゴリー
- 関連タグ
コメント(8件)
いつも情報有難うございます
日本のテレワーク合間に拝見しました
昨年訪れた時とはまるで別世界…
悲しいです
早く全世界が平穏さを取り戻す事を
願って止みません
夜のネオンや派手な看板なども消灯しているのでしょうか?
いつもとはぜんぜん違うラスベガスの風景に驚いております。LA在住なので、ドライブがてら見に行きたいけど、不謹慎かつ罰金なのでこういう動画は貴重です。可能であればストリップの南側、Luxorあたりも見たいです。
毎週木曜日にラスベガスの情報が更新されるのを楽しみにしていますが、とても悲しい画像ばかりです。
昨年10月に訪問した時は、沢山の人で賑わっていたのに!!!早く回復して、訪れることが出来る様にと願っております。大変でしょうが、なんでもいいので、ラスベガスの情報発信を続けて下さい。
毎週更新されるニュースを楽しみにしてました。
ラスベガスの今を知りたいので、同じような内容でも良いので、出来る限り続けていただきたいです。
早く賑やかなラスベガスに戻りますように。
毎年恒例のラスベガス旅行を家族旅行して、20年位になります。ラスベガス大全は、貴重な情報源として、助かります。一日も早く、あの楽しかったラスベガスの復活することを願っています。そして、恒例のラスベガス旅行をしたいと思います。
2003年当時、LAで働いていた頃、このサイトでブラックジャックを学び、月に3回ペイチェックがある月に車を飛ばして週末ベガスに行くのが年に数度の楽しみでした。
おっさんになりお腹と財布の中身と社会的責任が若干増えたいま、年に一度のベガスがやはり楽しみなんです。
コロナが終息したら必ず行く。マティーニ飲みながらサイコロ投げまくります。
止まない雨はない。
皆さん、たくさんのご投稿、ありがとうございます。
それぞれの思い出が詰まったベガスの復活は、遅かれ早かれ必ずあるはずですので、復活の際はぜひまたいらして、この街を盛り上げれいただければ幸いです。