[戻る]
一括表示

ICN経由大韓航空 投稿者:ひろ 投稿日:2025/10/04(Sat) 23:52:23 No.4317

大韓航空ICN経由でのLAS入りを計画しています。ICNのトランジットが5時間または10時間くらいあるのですが、日本発から大韓航空ですので、ICNではスーツケース受取なく、スルーでLASで受取となると思うのですが、その際、ICNでスーツケース受取しないまま、韓国でいったん入国して数時間インスパイアなとで過ごし、それから空港にもどりLAS行き便に搭乗する事は可能なのでしょうか? 
大韓航空で日本発ICN経由でLAS行きの経験のあるかた、お教えください。

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:kossie 投稿日:2025/10/05(Sun) 21:29:04 No.4324

2年近く前の話となりますが、できますよ。
僕は7時間くらいあったので、韓国入国して、パラダイスシティーでカジノ&焼肉、それから出国し、ラスベガス便に乗りました。
飛行機に乗る前に呼ばれて、かんこくないで何してたのか?とか今からカジノ行くのに、韓国でもカジノしてたのか?とか聞かれましたが。笑

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:ひろ 投稿日:2025/10/05(Sun) 21:55:39 No.4325

kossieさん、お教えいただきありがとうございます。
私も、ラスベガス前にインスパイアで肩慣らしをと思っておりましてー
なにより空港に近いのがたまりません。
近くにカジノがあるのに、空港内で何時間もジッとしてられなくてー
kossieさんは、その際、やはり、スーツケースは空港預けたままでしたでしょうか?

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:kossie 投稿日:2025/10/05(Sun) 23:08:50 No.4329

スーツケースは預けたままでした。
僕は、韓国で数万勝ちで、意気揚々とラスベガスに乗り込みましたが、しっかり負けて帰国しました。。。
他の方が書かれてますが、僕の時は費用は発生しませんでした。しかし航空会社にご確認頂くのが良いかもしれません。

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:たけ 投稿日:2025/10/05(Sun) 22:35:48 No.4327

KEの日本カスタマセンタへの問い合わせをお勧めします.日本語対応してくださいます.

韓国の入国の有/無で税金(諸費用)が異なるケースがあり、
もしかすると、エアサイドのトランジットゲートでは(日本で発行されるであろうICN発LAS行の)ボーデングパスを使用してチェックポイントを通過できても、ランドサイド経由では通過できない可能性があるからです.
対策は、ランドサイドのKEカウンタで諸税を支払い、再度ボーデングパスを発行してもらうことですが、無効になったチケットとの紐づけが難しそうです.

成田のケースでも、ランドサイドからは空港施設使用料と称して¥3500程度我々はチケット購入時に料金を上乗せして支払っていますが、成田トランジットで国外に行く際にこの空港使用料は適用されません.別途保安検査料がかかりますが、空港使用料に比べればはるかにお安いです.

別の方法として、同一チケットでも入国と出国を変えるとか(金浦で降りてICNで乗る)、別チケットにするとかすれば確実なのですが、パンデミック以降、ころころトランジットのルールが変わるので事前問い合わせが無難なような気がします.

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:ひろ 投稿日:2025/10/06(Mon) 22:07:26 No.4343

kossieさん、ご経験の情報ありがとうございました。たけさん、税金などの諸費用情報ありがとうございました。全く知らずに、とんでもないことになるところでした。早速、KEに問い合わせしてみて、結果をここでお知らせしたいと思います。

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:たけ 投稿日:2025/10/07(Tue) 10:34:25 No.4350

返信、ありがとうございます.
転ぶかもしれない前に、使える杖はついておいたほうがよいと考えます.

ICNですが24h以内のトランジットにおいては入国有無に関わらず諸税は変わらないはずですが、、、.
(入国の税はとらないが、その分、方々でお金を使ってくださいね. が彼らの本音のような気がします.)

ICNでのトランジットですが、コネクション時間が短い場合、プラカードを持った職員が降機後すぐの場所に立っています. 場合によっては、そのプラカードにひろさんの名前が書いてあります.嬉しい顔をして後をついて行くと抜け道を使って出国エリアに誘導されるので注意してください.
当該ゲートを通過後は引き返せない、いわば一方通行になり、入国は不可能になります.

当方、海外出張時にはICNをトランジット先にする事があり、帰国時にはよく空港近くのガジノでひと勝負していました. ガジノまでは無料シャトルがあったり、飲食が無料だったので、たいへん重宝しました.
気がついたらピビンバを3食(内2食はKEの機内で)食べていたこともあったっけかな〜

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:ひろ 投稿日:2025/10/16(Thu) 19:57:01 No.4378

遅くなりましたが、お教えいただいたとおり、大韓航空のカスタマーセンターに問い合わせをしました。
ICNでの24時間以内の乗り継ぎであれば、預け入れ荷物は、LASでのチェックイン後、日本までスルーですが、ICNで、韓国入国するのは、手続きや追加費用もなく可能とのことでした。
安心して、日本への乗り継ぎ便までの間、ラスベガスでの負けを取り戻すべく、いやいや、さらなる追加の勝ちを目指して、インスパイアで勝負できそうです。
BJがカタツムリばかりではありますが、BJが3to2、サレンダーありなので、勝負する気になれるのですが、いかんせん、テーブルがなかなか空いていないことが多く、それがストレスですね。

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:たけ 投稿日:2025/10/17(Fri) 10:07:13 No.4379

ご報告ありがとうございます.
結果、韓国入国に問題がないとの事でよかったですね。
私も似たような局面に出くわす事があります. 例えば渡航の際、各国で異なるパスポートの残り期間. 生まれて初めて、行きたくもないC国に行った時は、日本の大使館に電話してビザも含めたルールを確認た事を思い出しました.
チケット購入先の代理店や旅行会社に問い合わせその回答を信じても、十中八九問題ないとは思うのですが、あくまでチケットや旅行商品を売る為の(無料の)サービスですので、本丸に伺うのが間違いない方法と思います. 旅行会社のサービスが有料であれば、また、話は違ってきます.

良い旅を.

Re:ICN経由大韓航空 投稿者:たけ 投稿日:2025/10/20(Mon) 21:38:32 No.4389

>BJが3to2、サレンダーありなので、勝負する気になれるのですが、

アドバイスをし忘れましたが、K国のBJルールはラスベガスに比べて、決してプレイヤに有利ではないと思われる為、くれぐれも注意してください.

例えば、頻度の順に以下の局面です.
 1. プレイヤ ハード14、親10(絵札)の局面(LASのルールでは「16」以上になるまでヒットが最善か)
 2. プレイヤハード11、親10(絵札)の局面(ラスベガスのルールではダブルダウン最善か)
 3. プレイヤ8/8、親A又は10(絵札)の局面(ラスベガスのルールではスプリット最善か)

親のBJ時にプレイヤが失うベットが、オリジナルのベッドのみか、ダブルダウンやスプリットを含めたベッド全額かで、プレイヤの戦略が違うからです.

K国のルールでは、
1. はサレンダ、2.は「16」以上になるまでヒット、3.はサレンダ、サレンダできなければ(1枚のみ)ヒット
が最善だったかと思います.

- WebForum -
EditByラスベガス大全