自動運転タクシー(ライドシェア?)のZOOXがLas Vegasで稼働しはじめました!
ZOOXはアマゾンが投資している自動運転ライドシェアの会社です。すでにサンフランシスコ市内で営業しているWaymoはジャガーの自家用車を使っていますが、ZOOXは運転席のない車体なので、自家用車に乗っているのとは違う感覚なのかと思われます。
多分、スマホにZOOXアプリを入れれば、UBERと全く同じように使えるかと思います(Waymoのアプリ操作はUberやLyftと違和感なし)
https://zoox.com/las-vegas
どなたか乗られた方いましたら感想を教えてください。
ちなみに、私はサンフランシスコで営業している自動運転ライドシェアのWaymoに何度か乗っていますが、個人的にはChatGPTよりも衝撃を受けました。勝手にハンドルが回って左折や右折してくれるのはサイエンスフィクションの世界です。日本からの出張者には是非体験するように勧めていますが、みなさん、びっくりされると共に楽しんでいます。
ぴ、さん。
明日からVegasに行くので、乗ってみたくてアプリを落とそうと思ったら、、
日本では落とせないようでした。。
現地に着いてから再度試してみます!
でも最初のうちは人気で待ち時間が長かったりしそうですねぇ。
ともさん、
羨ましい!
現地に到着したら是非インストールしてみてください(私はサンフランシスコ近郊在住なのでインストールして、ZOOXのサンフランシスコでの許諾を待ちます)。
こちらの記事によるとベガスのZOOXは、今はなんと無料だそうです。移動のためではなく、ZOOX乗る目的で乗っちゃってください。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-11/T2ECG2GP9VD000
カバーしているエリアは意外と狭くて、ストリップが中心で、北はSahara Ave. 南はW Russel (マンダレイベイまで)のようです。アプリ入れるとカバーエリアが分かります。
ログイン時にスマホの電話番号を入れてコードを得る必要がありますが、国選択で日本もあったので動作するものと思われます。
待ち時間は長いかもしれません。でも、私のWaymoの経験からすると、アプリで配車要求すると「何分後に来ます」と表示されて、現在その車がどこにいるかも表示されますので、その辺のショップ入るなりして待っていられました。たぶん、同じようなつくりになっているのではないかと思います。
旅行楽しんでくださいね! 是非体験談も聞かせてください。
ぴ、さん!
色々と情報をありがとうございます!
1つのアトラクション(でも無料!)と思って多少の待ち時間でも、用事がなくても、乗って移動してみようと思ってます!(笑
ぴ、さん。。
昨夜にVegas入りしまして、
今朝からアプリを落とそうと頑張ってるんですが、日本国内でやってみた時と同じ「この国では‥」が出てきて落とせませんでした😢
Wi-Fiもホテルのを使用しているのに、iPhoneは日本扱いのままなのですかね。。
がーん。アプリがダウンロードできないのですね...
何かしら迂回方法はありそうですが、そこまでするのも手間ですよね...
ラスベガス滞在楽しんでください。
アカウントの設定を日本からUSに変更すれば目的のアプリをダウンロードできると思いますよ.
iphoneの場合、設定から一番上の名前をクリック、「メディアと購入」→「アカウントを表示」→ 「国または地域名」→「新しい国や地域をタップ」
でアメリカ合衆国を選択します.
たけさん!
裏技をありがとうございます!
Appは落とせました!!
早々に行き先を「wynn」や、
元々の候補の「resort world」を選んでみたんですが、
『道路事情か、それ以外の理由で現在配車出来ません』との事で。。
明日に再チャレンジしてみます!
追伸
恐らくストリップではルクソール/NYNY/リゾートワールドの3ホテルからの乗車&降車が可能なようです。
明日はルクソールまでUberで行って、ルクソールからリゾートワールドへのチャレンジしてみようと思います!
ぴ、さん!
たけさん!
色々とご助言&情報をありがとうございました!
Parisのbeer parkでランチした後、ルクソールまでUberで行き、ル降りた時点で、他のZOOXがチョロチョロ走り待っていたので、その時点で感動でした!
その後、アプリで配車依頼をしたんですが、20分待ちの表示から数分減るとまた20分に戻り‥
繰り返して、結局小一時間待って、ようやく到着しました。
ソファーで待ってたんですが、待ち疲れしましたが、リゾートワールドまでの間は席は快適&運転手が居ないので、自分達の完全個室な感じで楽しめました!
リゾートワールドには、ZOOXの係のヒトが沢山いて、ルクソールにも居たら便利だった(待ち時間の事で)のになぁっと思いました。
ともあれ、貴重な体験を出来ました!
長文で失礼します。
ありがとうございました!
タクシやライドシェアよりどれくらいお安くなるのか私も興味があります。帰国御報告、お待ちしております.
ご報告次第ではレンタカ利用から乗り換えたいところですが、せいぜいライドシェア等の2割引き程度ではないかと考えています.