[戻る]
一括表示

MGMのリゾートクレジットについて 投稿者:こー 投稿日:2025/09/06(Sat) 01:46:10 No.4226

MGMのComp対象者の方、解ったら教えてください。

私はこれまで、リゾートクレジットを利用した食事の場合は非課税で、チップ別の実使用額のみで計算されていたのですが、今年始めくらいから税込の額で計算されるようになりました。
具体的には、今回Cosmo泊$200Compで、家内は来ず1人旅のため贅沢にバフェとステーキ屋に行ったのですが、バフェ$59.60、ステーキ屋$150.64で合計$210.24-Comp$200=$10.24オーバー扱いで請求されました。
以前だったら、バフェ税抜$54.99+ステーキ屋税抜$139.00=$193.99でComp額内に収まるはずでしたが、税制が変わったのでしょうか? 前回Vdara泊Aria食事の際も課税額計算でした。
$10程度の事でセコくてすみません。お解りの方、体験談を教えてください。

ちなみに、Cosmoのステーキ屋は客扱いが雑で、味覚は人それぞれですがサイドもイマイチでした。
Ariaのステーキ屋は盛り付けが凝っていて、ステーキの味付けも3種類載ってきます。お勧めです。

Re:MGMのリゾートクレジットについて 投稿者:リックディアス 投稿日:2025/09/06(Sat) 09:09:08 No.4227

こんにちは

8月のリゾートクレジット使用時のレシートを調べました。
例えばサラダを買って12.5に税1.05がプラスされて計算されていました。
(これを部屋付けにしてリゾートクレジットから使用)

ところで、いつもレシートで計算して上限を超えるように多めに使うのですが、
超えた分は、なぜか請求されません。
2ドルオーバーくらいだと見逃してもらえるのか、おおよその金額なんだな思って使っていました。
もしかして、レシートには記載されても、実際には税の部分は請求されてなかったのかも
しれないですね。
(リゾートクレジット単独の明細が欲しいところです。)

リゾートクレジットは、例えば10ドル余った状態で使用しているのに、日本に戻ってよく見たら
請求されてたことがあったので(指摘したら返金された)、
最近はカウンターでチェックアウトして、間違いを指摘しています。
毎回何らかの計算ミスがある印象です。

あまり役に立たない情報ですが、参考になりましたら幸いです。

Re:MGMのリゾートクレジットについて 投稿者:こー 投稿日:2025/09/06(Sat) 12:45:57 No.4228

リックディアス様
ご回答ありがとうございます。
私も以前ホストが付いていた頃は、$10〜20位のオーバー分は消してくれてたのですが、オーバー分が無い=非課税だから、と勝手に思い込んでいたのかもしれません。
そもそもルームチャージにした時点では店員にはComp客かどうか判らないので、全員に課税した伝票切りますからね。
思い出したのですが、Rewards Points(以前のセルフコンプ)を使うと非課税だったかもしれません。試してみます。

定宿のMirageが人手に渡りホストが消え、コロナ禍で平会員からプラチナ復帰の修行中のため、寂しい限りです。
気付かせて頂きありがとうございました。

- WebForum -
EditByラスベガス大全