皆様
色々と質問させていただき無事先週ラスベガス旅行より帰国いたしました。
真夏のベガスは、想像以上の暑さで、風も熱風。とはいえ、日本と違い乾燥しているためか、心地良く過ごすことができました。
空港からホテルまでのuberは、沢山の車から探すのにアタフタ、lyftは指定場所の勘違いでキャンセル料発生したり、そんなこんな、色々ありましたが、とても楽しく過ごせました。
マイケルジャクソンONEを鑑賞したのですが、チケットの高騰で1番後ろを予約していたところ、当日会場で案内されたのが、前から7列目のど真ん中。
めちゃくちゃ良い席にアサインされ、より感動しました。
質問にご回答いただきました皆様には感謝しております。
ありがとうございました。
また、来年も行く気マンマンです。
やよぶぅさん、おかえりなさい。
皆さまに親身に教えて頂いた私も昨日無事に帰国しました。
初日は夜だし。と思いストリップを散策して暑さに参りましたが、その後は上手く楽しめました。
アドバイスや過去スレのおかげで帰りはユナイテッドの座席指定(旅行会社の案内は24時間前のオンラインチェックインのみでした)もできて、ルクソールのオンラインチェックイン、鍵の作り方、デュースのバスの有効活用など、たくさん自分だけでは知り得なかった情報を教えて頂き非常に助かりました。
フリーモントも週末の7時に行く事が出来て、少し賑わいを感じられ、ドーナツも食べて金塊も見ました。その後stratでビッグショットにも乗り、キラキラのラスベガスの夜景に娘達が感動していました。
グランドキャニオンに行き、シルクドソレイユOも観劇、サウスのアウトレットは行きはバスで行って途中サインで写真も撮り帰りはlyftで帰って来ました。72時間パスは非常に助かり、歩いていて横に停まったら「乗るか」となれて助かりました。
意外だったのは「エモい」と写真でも撮りたがるかな。と立ち寄ったサーカスサーカスの遊園地に娘達が食いつき、フリーパスを買って乗りまくった事です。ほぼ待たなくて良い遊園地に盛り上がっていました。
フリーパスはサマーセールで半額の30ドルでした。
姉2人が父とギャンブル体験している間に末っ子と私は40%オフのMGMグランド内のTAPE FACEのショーを観賞、舞台に上げられてピンポン玉を無事に狙った場所に打ち入れられた末娘はピンポン玉にサインをもらって大喜びでした。
色々なアドバイスのおかげで、効率よく回る事が出来て盛りだくさんの旅になりました。
皆さま、ありがとうございました。
また、夫婦でのんびり行くのも良いな。と思っています。
むらさき様
安全に楽しめたようで良かったです。
私も最初は怖いイメージがありましたが、今では他の都市より安全だと思ってます。
MGMカードは作られたと思いますが、次回はMGMのサイトから予約するとお得に泊まれるかもしれません。
私はずっと一番下のサファイアですが、なぜかいつもただ同然で泊まれてます。
(飛行機代が高すぎますが)
旅行の計画をして初めてとったのがシルクドソレイユで、その時は会員になんてならなくていいや。と飛ばしてしまい、結局カード作ったので最初からちゃんと登録しとけば履歴とかも見られたのかな。と後悔しました。
お得に泊まれたりするんですね。
すぐに。とはいけませんが、また行きたいです。
リックディアスさんのお話を聞いて、随分安心した気持ちで旅行できました。
ありがとうございました。
サーカスサーカスの遊園地は雨風や暑さ寒さに関係なく利用できるので、計画が立てやすいです. USがテロに敏感になる前は、ほぼセキュリティチェック無しに入場できました.
ところで遊園地のフロアですが、実は2Fなんですよ. 1Fは駐車場で、その上に広〜い人口地盤を作って遊園地にしています.
もし建築にご興味があれば、再訪しても別の切り口で楽しめるかと思います. 
決してサーカスサーカスの回し者ではございません.
確かに、途中で階段を上がりましたし、乗り物に乗ると予想以上に高くて驚きました。2階だったからですね!
夫は建築関係なので娘達のアウトレットの時間は一人でホテルを見て回り随分楽しかったようです。
私も建物を見るのは好きなので再訪できたら、今度はじっくり各ホテルを見て回りたいです。
色々教えて頂きありがとうございました。
むらさきさん
お帰りなさい。
旅がとても充実していて、羨ましい限りです。
今回は、ダウンタウンも行かず、やり残した事だらけ。
また次回に持ち越しです。
お互い、まだまだやりたい事がたくさんある楽しい街ですね。
いつか行ける日を楽しみに、やりたい事貯めておきます。
近い時期に行かれたお話聞かせてもらえて助かりました。
ありがとうございました。
ですね。
私は、もう色々行きたいところをチェックし始めてます。(笑)
むらさきさん、ルクソールに泊られたんですよね、部屋に空の冷蔵庫ありましたか?
オンラインチェックインでアサインされたままフロントに並ぶのが嫌で交渉も何もせず、ピラミッド側のフロアが違う2部屋でした。
どちらも冷蔵庫はありませんでした。
(スタッフが台車に乗せてコードを引っ張ってる冷蔵庫を見かけたのでオプションで入れられるのかも)
我が家は全員体質でアルコールが飲めないので冷蔵庫より軟水で淹れたお茶が嬉しいので、頭数が多く、スーツケースの空きがあったので水とお茶のスーツケース1つと折り畳みケトル持って行ったのが一番良かったです。
余談ですが2つの部屋、シャワーの水圧が数倍違い、最終日は娘達はこちらの部屋に浴びに来ていました。(バスタブはありませんでした
むらさき様
軟水は必須ですよね。
私はラスベガスの水が飲めなくて、カジノフロアで配ってる水を飲むとお腹を壊します。
ということで500ミリを10本持ち込みます。(重い)
妻は硬水飲めるのでうらやましいです。
シャワーの水圧は部屋によって当たり外れ激しいですね。
温度も、運が悪いと冷たいです。(冬は辛い)
そして、冷蔵庫とバスタブは高い部屋にしかありません。
日本のホテルは素晴らしいです。
むらさきさん
ありがとうございました。
私も折りたたみ湯沸器持参し、朝はコーヒーを飲んで探していました。
我が家も夫婦2人旅ですが、空のスーツケースに水を持ち込みました。
飲み物だけでも、かなりの節約になりますよね。