来月宿泊するコスモポリタンから見慣れないメールが来ました。
英語が堪能ではないのでアプリで翻訳すると、予約がキャンセルされない為、24時間以内に下記まで電話するようにとの内容で、電話番号も書かれていました。
不審に思うのは、宛先(私の名前)も予約番号も宿泊日も明記されていないんです。
因みに、昨年ホテルの公式サイトで予約した際にデポジットが既に引き去りされています。
今まで何度も変な日本語で銀行やクレジットカード会社を騙って個人情報を入力させようとするメールは来てますが、同じ類で無視しても良いのでしょうか。
来月ホテルのチェックインと時にキャンセルされていないか不安です。
24時間以内に対応させたがっていたり電話させたがっていることは怪しいですが、予約済みのホテルと一致しているのも気になりますよね。
その電話番号でネット検索すると、詐欺に関して注意喚起しているサイトがヒットしたりしませんか?
もちろん電話番号が正しかったとしても他に記載されている連絡先(URLやメールアドレス)が偽物の可能性もありますから依然として注意は必要ですが。
送信元アドレス次第ではないでしょうか?
Cosmoだと、宿泊関係は予約恐らくbooking@notification.cosmopolitan-lv.comから届くと思います。
当方も来月上旬VdaraとCosmoに宿泊予定ですが、その様なメールは届いていません。
あるいは、「ホテルの公式サイトで予約した」とのことですので、ログインまたは予約番号で検索してみてはいかがでしょうか?
ログイン後のTrips=>Upcomingで将来予約が見られます。
ちなみに、Pastを選択すると過去の宿泊履歴が見られるので、思い出に浸れます。
Good Luck !!
ホテルからの当時の予約確認メールから予約状況を確認したところ、やはり電話するように注意喚起のメッセージが書かれてました。
どうやら予約時に決済したカードの有効期限が現在無効になっていることが理由のようです。
しかし、デポジットは当時の有効カードで支払済なのに、わざわざ電話を求められるものなんですかね。
チェックイン当日に新しいカードを提示すれば良いんではないかと勝手に思うんですが。
なんか旅行直前にストレスマックスです…
出発までまだ時間的に余裕があるようであれば、resortservices@cosmopolitanlasvegas.com にメールしてみたらいかがでしょうか?
現地到着時に既に自動キャンセルされていて、新たに高い料金を提示されると悲しいですから。
cosmoはidentityからmgm rewardsへの移行途上にありますからね
今年の初夏でもアプリからオンラインチェックイン/チェックアウトが出来ないどころか部屋のテレビからチェックアウトすることさえ出来ませんでした
昨年暮れに予約済み客室のダウングレードメールをコンプで予約した客へ大量送信したりまさにカオスであります
昨日ホテルからお詫びのメールが来ました。
最初に予約した部屋をキャンセルしたのちに再度予約しなおしたのですが、どうやら初めのキャンセルした予約に対しての連絡だったようです。
再予約の部屋は有効なので安心くださいとのことで、ホッとしました。
皆さんアドバイスを頂きありがとうございました。
同じタイプの部屋がまだ予約可能で良かったですね
ノーショー対策にチェックイン日時点でも有効なクレジットカードの情報を伝えてほしかったということですが、
それはセキュリティ上の理由からメールでは不可で電話かFAXのみとなりますね
それを避けるとなるとトラッキーさんがされたように再予約一択です
セキュリティ情報をメールで送れなんて誰も書いてないし問い合わせてみればということでは
そもそも初めから電話すりゃいいだけの話だし
再予約一択なんて値段も空きも分からず一番リスキーだけど
ギャンブラーだね