[戻る]
一括表示

AAノンストップ便 投稿者:ケルゼン 投稿日:2025/08/17(Sun) 13:14:37 No.4113

例年、ラスベガスでのCESに合わせて年始(2026年は1/2LAS発、1/3NRT発から)に
アメリカン航空が成田~ラスベガスのノンストップ便を飛ばしていますが、
今回はベーシックエコノミー片道50,000円台スタートと例年より安いです。

私は12/28 広島→羽田(前泊)
  12/29 成田→サンノゼ ZIP
      サンノゼ→ラスベガス 別切りサウスウエスト
  1/2  ラスベガス→成田 アメリカン航空
で行ってきます。
成田空港着が16:35なのでその日のうちに新幹線で広島に帰れるかどうか
少しギャンブルですが最悪東京に後泊すればいいし。

私はアメリカン航空の回し者ではありませんが皆さんご参考までに。

Re:AAノンストップ便 投稿者:たけ 投稿日:2025/08/17(Sun) 22:25:48 No.4122

LAXやSFOでトランジットがないので安いという理屈のようですね. これはいいことを教わりました. 機材も777の2-5-2配列なので余裕があります.
このシート配列は大好きです.真ん中5列に私1人という事が何度かありそれ以来好きになりました。気を付けの姿勢で寝られます。
AAは北米線にこの配列を使っていますね.2-4-3配列ってのも昔ありましたが最近はあんまり見ないです。恐らくスッチーの業務の負荷が偏るからでしょうか。
とにかくLCCより安いのでありがたいです。食事がおいしくないのは出るだけましと発想を変え、あとは安全に送ってさえもらえれば御の字です。

Re:AAノンストップ便 投稿者:ケルゼン 投稿日:2025/08/18(Mon) 22:44:50 No.4128

たけ様

このLAS→NRT便、残念ながらB777-200の配席は3-4-3でした。
狭いでしょうが、徹夜ギャンブル明けでほぼ寝るだけなので我慢します。
それよりも、実は太平洋路線でアメリカン航空は初体験なんです。
たけ様のコメント、機内食がユナイテッドよりAAは不味いかどうか今から楽しみにしておきます。

自分の中での太平洋路線エコノミー機内食評価は
大韓>>>デルタ≧全日空>アシアナ>>>>>>>>>>ユナイテッド
ぐらいです。(ZIPは金を払って好きな食事選べるので評価外)

Re:AAノンストップ便 投稿者:たけ 投稿日:2025/08/19(Tue) 19:56:03 No.4148

B777で横10列はかなり厳しいですね.ジャンボより1まわり機体の径が小さいにも関わらず同じ横席数とはエグすぎます.
なのでコメントされているように、復路の利用がベストですね. (でも直行でLASに降機し即ギャンブルも捨てがたいな〜.)
AAですが、ハードルが下がった状態からの食事になるので、何気に普通と感じるかもしれませんよ.

私の機内食レーティングは、
KE、JL、NH、SQ、CX、MH、CI、、、でしょうか.
大韓はやはりダントツ#1ですね.

- WebForum -
EditByラスベガス大全