[戻る]
一括表示

帰国報告2:バフェ編 投稿者:名古屋在住です 投稿日:2025/08/16(Sat) 23:12:37 No.4105

初めてサウスポイントホテルに行きました!
レンタカーを使えぬ関係で、なかなか行けませんでしたが、バスを乗り継いで行ってきました。
とにかくコスパがいい!そして軽い感じのオムレツがとてもgoodでした。
そしてウィッキドスプーン。確かに空いていた感じで、まんべんなく食しました。いつもはすぐなくなるエビの中華炒めとチャーシューがしっかり食べれました。

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:たけ 投稿日:2025/08/17(Sun) 15:32:07 No.4115

オムレツの出来はコック依存が大きいので、いい方にあたったんでしょうね.
わたしもプレーンオムレツと両面目玉焼きは必ず食べます.
その他、朝からローストチキンや寿司、味噌スープまでいただけ、食後に果物、ケーキ、チョコソフトクリームまであるのでいたれりつくせりです.

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:名古屋在住です 投稿日:2025/08/17(Sun) 15:37:39 No.4117

私は$21で食しましたが、いやはや、コスパ最高ですよ。朝8時に食べて、次の食事が夜中でした。

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:たけ 投稿日:2025/08/17(Sun) 21:00:01 No.4118

$10/食ということは、対面にあるマクドでビックマック、ポテト、ジュースを買うより安いのではないでしょうか。恐るべしサウスポイントバフェ!

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:名古屋在住です 投稿日:2025/08/18(Mon) 20:21:04 No.4126

1人$20ということは、アールサンドイッチ2つより安い!
何より、バスを乗り継いでたどり着いたのは冒険みたいでした。

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:たけ 投稿日:2025/08/19(Tue) 09:55:20 No.4132

アールサンドイッチ、確かに美味そうです. コスコのプルコギベイクとサブウェイのフットボールサンドイッチを足して2で割ったような感じでしょうか.
今度食べてみます. サンドイッチの有名どころはマイセンしか知りませんでした.

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:おっさん 投稿日:2025/08/19(Tue) 11:13:45 No.4133

自分もサウスポイントのバフェ初めて行きました。
皆さんおっしゃる通りコスパやばいです。自分もメンバーカード作ってから行ったので名古屋在住さんと同額です。
ダウンタウンのメインストリートのバフェにも行きましたがサウスポイントより5$程高くて内容はサウスポイント以下です。但し、ミソスープなる物が(豆腐の味噌汁でネギかけ放題)ありこれは美味しかったです。
サウスポイントはバフェ後にスロットで$100程負けたので高くつきました。。。

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:リックディアス 投稿日:2025/08/19(Tue) 19:07:17 No.4145

こんにちは
私も先日、エクスカリバーからバス乗り継ぎでサウスポイントに行ってきました。
私が行った時は、500ドルコインインするとバフェ無料というサービスがありました。

ブラックジャックで5ドルを100回かけても無料券貰えますか?
と聞いたら、スロット限定ということで断念しました。

帰りはバス停が目の前でありがたいですが、往路は暑くて大変でした。
次回はバフェ食べようと思います。

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:やよぶぅ 投稿日:2025/08/27(Wed) 12:07:12 No.4183

私も先週サウスポイントホテルの朝食バフェ行きました。
uber利用です。
味噌スープ確かに美味しかったです。

メニューにブラッディマリーが付いていたんですが、頼めば飲めたんでしょうか?

プレイヤーズカードを作成したので、バフェ後はカジノで遊びました。
少しですが、プラスになったので、その後はサマーリンまでさらにlyft利用しました。
今回は暑さに少しやられ気味だったので、uber,lyftを効率よく利用して動いた感じです。

Re:帰国報告2:バフェ編 投稿者:たけ 投稿日:2025/09/01(Mon) 00:56:24 No.4190

サマーリン地区がテリトリーでしたら、次回はグリーンバレー地区への訪問をお勧めします.カジノの敷地内にショッピング通りがあり、治安も良いです.
同じく、ヘンダーソンのサンセットステーションカジノ周りも、アメリカを感じられるスポットが散見でき楽しいと思います.
次回、カジノでタクシー代を捻出できれば、検討に値するかと思います.

- WebForum -
EditByラスベガス大全