成田第一ターミナル、セキュリティエリア内にある2つのラウンジが1つになり、便利になっていました. 中央にあった間仕切りをぶち抜いたそうです.
牛丼、そば、うどん、カレーなどはカウンタでオーダーします.私は牛丼のご飯なしをリクエストしました. 他に、焼きそば、コロッケ、枝豆、フレンチフライ、唐揚げ、乾き物等. 酒飲みにはもってこいのメニューが揃っています. 味噌スープやデザートまでありました.早くチェックインされた方は是非どうぞ.
場所は7/11の裏手あたりです.
皆様のコメントを拝見していると、ギャンブルがどうしてもしたくなり、手の震えが止まらなくなったので行って来ました. 表題情報を報告します.
ダウンタウンのプラザでシングル0の台を見つけました. min.$25. カジノブースの入り口にあったので、"推し"にしたいようです.
ルーレットが主戦場の方は勝つチャンス?!かもしれません.
ストリップ近郊のエリスアイランドではダブル0、min.$5でした. AM10時スタートです.
郊外になりますが、ジェリーズナゲット、こちらもダブル0ですが、min.は$2でした. 恐らくラスベガス最安と思います. バジェットは少ないけれど
ルーレットを長く楽しみたい方は、往復のタクシー代を支払ってもお得かもしれません. ダウンタウンからおおよそ3km、片道$20程度と思います.
P.M.の訪問がお勧めです.
10年ぶりぐらいでしょうか、Palmsを訪問してきました.
CrapsはMin.$5の台が一台ありました. デイラーによると常時あるとの事です. x3x4x5オッズ.
BJもMin.$5の台が一台ありました. シューでのプレイで、BJ時の配当は3/2オッズと良心的です.
エリスアイランドが調子が良いので、低価格路線に切り替えたのかもしれません.
確かバフェもあるので、ストリップ界隈に滞在されている方は行き易いのではないでしょうか.
従業員にはアメリカ先住民らしき方もちらほら見受けられました. 確か経営者はインディアン系列だったかと思います(よろしければ下記URLも参照ください).
https://www.lvtaizen.com/1257/
エリスアイランドに行って来たのでご報告します.
ーどなたかも報告されていましたが、現在改装中で元のスペースの1/4〜1/6に圧縮して営業しています.
ーピットボスは、9月には全ての改装は終わるのではないかとおっしゃっていました.
ーLAS #1のコスパ?を誇るピザは休業中. 但しカフェは24h稼働しているので、リーズナブルなプライムリブを食べたい方は待ち時間が圧倒的に少なくメリットがあるかもしれません.
ーBJテーブルは2台、内1台はMin.$5、BJ時Pay3/2、24h稼働しています. Crapsは9AM〜、Min.$5、10倍オッズ. あと、ルーレットが1台、10AM〜でMin.$5.でした.
ー1cプレイをを売りにしているwheels of fortuneもありました. 但し、ジャックポットの権利を得るためには、c75×5倍のBetが必要です.
ーここのI.P.A.は 相変わらずLAS#1です. $9.99でステーキが食べられるフェアがやっていまして、権利を得るためには、メンバカード持参でBJ等をプレイします. すると2名分のクーポン券がらもらえるそうです. 他にタコスを$10.99でいただけるフェアをやっていました. 詳細は屋外の宣伝用LEDボードをご確認ください.
ーカジノ改装につき大多数のディーラーが解雇されていますが、生き残った方はかなり優秀です. ギャンブルを楽しませてくれる為、狙い目かもしれません. 中でも、サラさんという白人女性が一番チップを稼ぐ#1ディーラと思います.
最近こちらのスレでも話題になっていたのでご報告します.
ーミッドナイトギャンブラ用にオファーしている低価格のメニューですが、メンバカード有無に関わらず同一価格になっていました. 7オンスのステーキに卵2つ、ハッシュドポテト、及びパンが付いて$7.45です. 更に低価格のメニューもありました. 上述のスペシャルメニューは0時〜6時までの提供. "コロラドカフェ"でいただけます.
ーバフェですが、朝食(平日の7-10AM)$18.95(メンバは$3引)、昼食(平日の11AM-3PM)$24.95(メンバは$4引). 土日はプライムリブブランチ、及びプライムリブディナーになり、いずれも$33.95(メンバは$4引)になっていました. ブランチはシャンペンも飲み放題故、お得かもしれません.
ーBJの$5ですが2台ありました. 6デック、BJ配当3/2です.
ー訪問は、ライドシェア、タクシーをお勧めします. ストリップから向かうと、"ベルツ"のまだはるか先になり、公共バスは1回トランジットが必要となるので、お勧めできないです.
今回、YVR経由の別切りチケットでLASに向かいましたが、MPCは必要無かったです.
前回、トランジット先のLAXでイミグレ通過に100分要した教訓から、今回はMPCの事前登録を済ませていましたが、拍子抜けしました.
カナダから空路でUSに入国する場合は、USドメスティックと同じ扱いになるようです.YVRトランジットエリアのどこかで
カナダ入出国とUS入国の手続きをしているはずなのですが、泥酔していたからでしょうか、全く思い当たるふしがありません.
LAS滞在期間中、ドジャースvsホワイトソックスの交流戦が行われていました.
L.A.の先発は、初戦から順に山本さん、カーショウさん、そしてメイさん. いずれの試合もMoney LineのL.A.のオッズは-350前後.
W.S.が弱いのでオッズに反映されていると思われますが、リスクが高すぎてM.L.では賭ける気になりません. ハンデを1.5点つける
Run Line(オッズはそれでも-150前後)で3連戦を勝負しました. カーショーさんが3k奪三振を達成した試合、フリーマンさんが
さよならヒットでL.A.が勝ったのはよいのですが1点差での勝利では私は負けなので、痛い結果となりました.
ホームチームにR.L.で賭ける場合、9回裏に突入した時点でほぼ負けと腹をくくらないといけない事、身をもって体験しました.
2点差をつけて勝つ、"おつりありのサヨナラホームラン"はそう簡単にはでないですね.
表題ホテルに滞在したのでご報告します.
ーノースタワーは改装中に付き、運良くサウスタワーに宿泊できた. ◯リバコからア◯ダに誘導されるルートが最安で、
税込¥6500円/日はお得だった.
ーいつも泊まるノースタワーと比べると段違いに静かで、部屋も気持ち広めか. 大きめの冷蔵庫も備わっていてラッキー.
ー今どき珍しく、何も言わずとも毎日部屋を綺麗にしてくれる. 但し、ペットボトルによる水の提供はやめた模様.
ーメンバカードを持っていれば宿泊者は駐車場が無料になるサービスは継続中. ビニオンズのフィットネス施設も24h使用可.
ーカフェの看板メニューであるプライムリブは、な、な、なんと$27になっていた. もうオーダは無理か.
ーテーブルゲームのMin.は$10〜. 早朝はディーラはいないので、他のカジノへ行くしかありません.
ーH◯Sが一時期値上げしていましたが、渡航直前に価格が劇的に下がっていました. ダラー日本代理店経由で予約していた保険フルカバーのプラン($300ポッキリ)をキャンセルし、最終的にH◯S経由でハーツを予約.
ーH◯S経由での予約の場合、ダラーもハーツも値段がかわらなかったが、ハーツは保険フルカバーに携行品込み故、ちょっとお得だった.
ー勤め先の会社からハーツ#1ゴールドクラブの会員証を渡されている為、VIP用カウンタで手続きできるかと思いきや、3rdパーティ経由の予約では利用できないとの事で、仕方なく一般カウンタへ.
ーカウンタの係員にK国車はN.G. アメ車か日本車にしてねとお願いするも、彼らに車種を選べる権限はないみたいで自動的に選ばれた車は運悪くK国車.
ー再度、K国車は嫌とダダをこね、それでダメならギブするつもりが、ダラーの納車場所に行って#134の車をピックアップすれはN産車ですと. もちろん追加料金無、うまくいった.
ー当該場所に行くと#134にはM菱車が、あれっ?約束が違う. 今度はダラーの納車場所にいる係員に事情を説明し、ようやくN産車ゲット. 別にM菱車でも良いのだが、黙って乗っていくと最終チェックポイントで、すったもんだありそうなのでやめた.
新生ハーツはスリフティ、ダラーの傘下に入ってそのブランドを維持しているようです. 今後、寡占が怖いな〜.
たけ様は頻繁に行かれているようなので、Hertzの直サイト予約にまとめられたらいかがでしょうか。
当方、基本的にHertz一択なのですが、昨年、何とFiveStarのオファーが届き、ミッドサイズ以上の予約をすれば、FiveStarのエリアに止まっている30台位から実物を見て選べるようになりました。(年間10回も借りていません)
大型SUVでもEVでも、LAXではカブリオレも借りられました。もちろん追加料金もありませんし、カウンターに寄る必要もなく、出口ゲートでの免許証提示のみで借り出せます。
1回あたりの料金は若干高いかもしれませんが、航空会社やカード会社の割引コードを使えば、そんなに差が無いでしょうし、航空会社のFFPと同様、程々に忠誠を尽くせば良い事があるかと。ご参考まで
Good Luck !!
コメント、ありがとうございます.
そうなんです. カウンタに寄る必要がないので大変便利ですね.問題は料金だけでしょうか. 乗り捨で予定を組む際にはハーツが#1なんですがね、、、.
中国コロナのおかげで予定を実行できていないグランドキャニオン訪問時にはハーツを使ってみようと思っています.
フェニックスで車を借りて、LAS、ないしLAXで返却になるプランになるでしょうか.念願だったバグダッドカフェにも行きたいな~.
ダラーはお財布に易しいのでどうしても捨てきれません. また、予約していたクラスが出払っていた際は、上位ランクの車に追加料金なしで
乗せてもらえるのもうれしいです. 前回の訪問では、ダッジのデュランゴに生まれて初めて乗りました. 社内で寝泊まりできるぐらい大きな
車で、ホテルを予約したのは失敗だったかと思わせるぐらいでしたね.
こー様、教えてください。
自分も今年の春にFiveStarになった者です。
GWのラスベガス旅行でSUVを予約したのですが、レンタカーセンターのメンバーボードに名前すら無く、仕方がないのでGoldカウンターで予約した紙を見せたところ、車指定で借りられはしました。
どうやれば、こー様のようにFiveStarのエリアに止まっている30台位から実物を見て選べるようになるのかご教示いただけないでしょうか。
もしかしたらSUVを借りたい場合でも、SUVではなくミッドサイズを予約すればいいのでしょうか?
みう様
当方、特別な事は何もしておらず、
1.FiveStarのオファーが来たので大喜び。
2.これまで通りHertzの直サイトにログインして予約
3.現地ボードの名前欄にFiveStarと書いてあるので、勝手に当該エリアへ(フライトが思い切りディレイした場合は名前が無い、Hertzあるあるですね)
4.走行距離が少なく装備がいい車を選んで、そのまま出口ゲートへ(CherokeeとかChevyのSUVもキー付きで置いてありますが、当方MalibuとかAltimaが好きなので。オフシーズンだとMustangも借りられましたが、たまたまラッキーだったと思います)
以前は確かゴールドでも選べたはずですが、オファーを出すくらいなので改訂されたのかもしれませんね。
直サイトにはOne class upgrade と書いてある部分と、Ultimate choiceも書いてあるようですが、ベガスはFiveStarのエリアがあるので後者だと思われます。
上記を書いていて思い出したのですが、当方も1回目は確か名前が無くカウンターに行ったような気がします。アップ後、既にLAS、LAX共に複数回利用しましたが、毎回選べました。
1回ゴールドのまま利用したら次からアップですよ、的なサービスなのかもしれません。みう様は今回FiveStarで初めての予約だったのでしょうか? とすれば、次回からボードに出ると思われます。
直サイトのFAQにミッドサイズ以上の予約でお好みの車を、との記載がありましたし、SUVは台数が多いので必ず選べると思いますが、どうしてもSUVを希望する場合、保険の意味でミッドサイズのSUVを予約してより大きなのがエリアにある事を期待する、でいかがでしょうか。
当方は、万が一選べないと悲しいので、いつもフルサイズセダンを予約しています。
Good Luck !!
こー様、ありがとうございます。
FiveStarで予約したのはGWが初めてでした。
それまではGoldで予約していましたが、メンバーボードに名前があったり無かったりで名前があった時は確かGoldエリア内で好きな車種が選べた気がします。
因みに前日くらいにチェックインのメールが来ると思いますがやってますか?
今度9月にSUV予約してるので、ultimate choiceじゃ無かったら拙い英語でカウンターで聞いてみます。
事前チェックインはしていません。もしやって車種(車両)が確定してしまったら、現地で好みの車を選べないし、ユーザ側には何もメリットが無いと思われるので。航空会社はメリットが大きいので24時間前に必ずやってます。
ホテルも事前にした事が無いのですが、どなたかMGM系の事前チェックインで、同一カテゴリー内の部屋の向きや階層が事前に選べるかご存知の方はいらっしゃいませんか?(ヒルトンのアプリのように)
9月楽しみですね。プールで暑さ凌ぎしてください。
Good Luck !!
こー様
色々ありがとうございました。
Y.V.R.のプライオリティパスラウンジを利用してきたので報告します.
この空港には何ヶ所もP.P.パスラウンジがあると思われますが、私が利用したのはU.S.へ出発する際のエアサイド.
よって利用客はアメリカ/カナダ人が大多数か.アルコール、ソフトドリンク、サラダ、デザート、クッキ、パン、及び軽食等種類が多数.
くつろげる場所はカウンタ、テーブル、ブース等あり、カウンタにはACコンセントが.
現地の9AMから3hほど利用したが、常にキャパはいっぱいで、4箇所ある男女兼用のトイレも常にラインができていた.
内1ヶ所はシャワーも完備. 私もその便所を利用できた事を考えるとシャワーは無料か.ラウンジ外の便所も使用できるが、
受付に一言断ってからが無難. パスみたいな紙を渡され、再入場の際に貰った紙を受付に渡せば円滑に事が運ぶ.
※1hの乗継時間でウエストジェットのフライトがありましたがリスクが高く、4h待ちのAC便を選びました.ウエストジェット便だと
US$100程度と格安だったのですが残念です.長い待ち時間をどう過ごすが問題でしたが、ラウンジがあって大変助かりました.
H社のレンタカー値下げしてるんですね!
今ニューヨークではアラモ、ラスベガスではエイビスで予約済みなので比較してみます!
有益な情報ありがとうございます。
報告遅れましたが
8月11日夜lasから8月16日昼laxまでレンタル(ウィークリー扱い)で、
エイビスのガソリン1回分付き$350で借りる事にしました。(公式HPから予約してます)
H社ハーツは再度値上げしてるようです。(エイビスも現在は値上がりしています)
コメント、ありがとうございます.
確かにH◯Sのダラー使用で調べると、通常期で¥1万弱、夏休みシーズンでは¥2万弱、私が予約した時よりもお高くなっていますね. ん〜、これは困りました、、、。
また、いろんなサイトで見比べる必要があるようです.
たけさん
情報ありがとうございます!
自分もFour Queens Hotel & Casino
ばかり泊まっています。
ネットでマグノリアのステーキが値上がりしてたので他に行こうかと思ってました 笑
いつもサウスのプレミアツインに泊まりますがコスパ良いですよね。
自分はGoogleマップ経由のアゴダで予約します。1人一泊4000円以下です。
今年は8/11-15に滞在します。
コメント、ありがとうございます.
そうそう、4Qsのカフェはマグノリアでした. ステーキの値上げは対面のフリーモントホテルも確か同等で、ホテル側面に写っている写真の看板ステーキの値段を見て驚きました.
ノースタワー改装中に、もう一度、サウスタワーに低料金で宿泊したいものです.
あれ?
バンクーバーの乗り継ぎ時にアメリカの入国審査しませんでした?
3年前に往復7万円という激安値に釣られてエアカナダでバンクーバー乗り継ぎしました。
まず受付してボードに名前(イニシャル?)が表示されたら入国審査の列に並べる感じでした。
前評判と違いかなりの列だったです。
自分は乗り換え時間が時間なかったから最前列までワープ出来ました 笑
まぁ入国審査官に絡まれて大変でした。。
コメント、ありがとうございます.
そうそう思い出しました. 検査官の前で自身のイニシャルを打ちました.
検査エリアは吹抜けのある広〜い場所でした. 検査通過までほんの3分ぐらいの出来事だったので記憶がぶっ飛んでいました. 検査場がイギリスの植民地っぽい雰囲気だなと思った事、思い出しました.
それにしてもACを利用できて往復6万はリーズナブルですね. 極寒の誰もカナダには行かない時期に狙ってみようと思います.
昨今は、ウエストジェットでも¥6万のオファー、してくれるかな〜.
たけさん
情報ありがとうございます。
ここの朝食バフェを行く予定でして、ウーバーを利用していきます。
YouTubeでも紹介されていて、コスパも良かったので、行ってきたいと思います。
もちろん、クラブメンバー価格で。
コメント、ありがとうございます.
旅行前の節約生活、頑張ってください. きっといい事があると思います.
コスモポリタンをドタキャンする場合は一声かけてください. 代わりに泊まって差し上げられるかもしれません.
FuFu...
ドタキャンする場合は、連絡させていただきます!!
たけさん
前から気になっていたので(Parmsもですが)今年行ってみようかと思っています。
サウスアウトレットにも行きたいのでついでにもなりますけど 笑
自分はレンタカーで行きますが、郊外ぽいので駐車場は無料なんですよね?
混んでそうなんで朝飯抜きでブランチあたりで行こうかと思ってます。
コメント、ありがとうございます.
はい、もちろん、SouthPointの駐車場は無料です.
真夏に訪問される場合は、車内あっちっち対策の為、パーキングガレージへの駐車をお勧めします.Palmsも無料です.
そうそう、ベルツではなく、サウスアウトレットでしたね.次回訪問時には、ビタミンワールドに行く予定でいます.
エリスアイランドディーラーのサラさんって真夜中~明け方シフトのサラさんですか?
ここはディーラー自身へのチップなので、ノリのいいディーラーに当たるとチップが弾んでしまいます。
コメントありがとうございます.彼女のシフトまでは分かりませんが恐らく同一のサラさんと思います.
BJの席でクラップスのMin.を彼女に聞いたら”$5よ”と教えてくださいました.加えて、12時には
Min.が$10になるわよと言うので、BJテーブルでのI.P.A.のおかわりを泣く泣く断念しクラップスに移動しました.
クラップスのMin.ですが、混んできたせいか11時半にはMin.$10に変わっていました.
当日は8AMぐらいからエリスアイランドを訪れていました.