[戻る]
一括表示

RTCに関して 投稿者:りょう 投稿日:2024/12/26(Thu) 21:21:02 No.3648

1月にラスベガスに行きます.60歳を超えているのでバスは割引チケットが購入できると思ってますが,そのためには,オンラインまたは現地で証明するIDを入手する必要があります.通常は住民用のものだと思いますが,日本人旅行者でも利用できるのでしょうか.もしこれが可能なら,空港からCXでフラミンゴ近くまで1ドルで行けることになるので教えていただきたく.1回券だと,もう見ただけで60歳超えているというので以前はダウンタウンまで1ドルで移動でいました.ご存知の方がいれば教えてください.(Duceを利用しない場合の話です)

Re:RTCに関して 投稿者:なおとし 投稿日:2024/12/26(Thu) 22:10:54 No.3649

シニアIDは60歳以上であれば日本人旅行者でも取得できます。
手続きは、ダウンタウンのボンネビル・トランジット・センター(BTC)の窓口へ行って、パスポートを提示すればOKです。写真も撮ってくれるので、用意する必要もないです。
空港に到着した段階ではIDを持ってないわけですから、BTCへ行くまでのチケットは通常料金で購入してください。
シニア券でバスに乗る時、料金箱のスロットに通すと、機械の声で「Please show ID」と言われますので、ドライバーにIDを見せてください。

Re:RTCに関して 投稿者:りょう 投稿日:2024/12/27(Fri) 07:32:34 No.3650

ありがとうございます.空港からの移動の時だけは不可ですね.やってみます.

Re:RTCに関して 投稿者:りょう 投稿日:2025/01/01(Wed) 07:44:54 No.3660

旅行者でもOKということで,RTCのサイトでパスポートのコピーを送る形で申請してみました.4日ほで,Reduced Fare IDをメールで送付してもらいました.ただ,RtcRide のアプリは入れていましたが,アカウントを作成していなかったのですが,もし申請時と同じメールアドレスでアカウントを作っておくと,RTC側で関連付けしてくれるようです.私は作成していなかったので自分でアプリ上でReduced Fare IDを入力しました.10年間有効になりました.カードはないので,常にスマホでチケット購入が必要になりますが,それで良いかなと思います.

Re:RTCに関して 投稿者:なおとし 投稿日:2025/01/01(Wed) 09:42:27 No.3661

オンラインで申請できたんですね。情報提供ありがとうございます。

- WebForum -
EditByラスベガス大全