ホテルにお金を預けるとサービスが良くなると聞きますがホテルにお金を預けるのは事前に日本からもできるのでしょうか?できるとしてどうすればいいのでしょうか?
デポジットですね。
カジノホストに事前に部屋を取らせるときに(コンプ)要求された話を聞いたことがあります。何回か行って信頼関係ができればいらないと思うんですが。
前にも書きましたが、事前に日本から送金しておくときはホストに聞くと良いと思います。日本国内で預けることはできないようです。
トータルで遊んだ金額でコンプは発生するので、それ次第だと思います。
私は現金を持っとくなが不安なのでデポジットを利用しています。
westjazmanさん
ご回答ありがとうございます。1月にフラミンゴホテルを予約した者です。
ホテルホストにどうやってコンタクト取れるか分かりませんがホテルのHPなど見て探してみます。ありがとうございました。
残念ながらシーザーズ系は公式サイトにホストの連絡先は書いていません。
フラミンゴであれば、10,000ドル程度をキャッシャーに預けて長時間マーカープレイし、
ピットボスに「ホスト紹介して!」とお願いすれば大丈夫かと思います。
私はこんな感じでフラミンゴでホストに会えました。
現金で遊ぶより、マーカープレイの方がカジノ側に与える印象は良いのは
私の体感ですがあると思います。
ケルゼンさん
アドバイスありがとうございます。
ホテルで聞いてみます。
担当のホストにはチップをあげる必要があるのでしょうか?
数年前よりホストを通して部屋、食事、ショーをコンプで手配してもらっています。いままでチップをあげたことがありませんでした。
あと、昨年Buffetでの食事(コンプ)でプリントされている最低チップが25%でした。
知人に聞いたところ「テーブルに置くから」といってチェックしなくてもいいよと言われました。
皆様どうされていますか?
アメリカはラスベガス以外にもよくいってましたが、人から聞かれて困るのがチップは幾らが相場問題なんですよね。
日本人はパック料金みたいに相場を決めるのが好きなんですが、アメリカ人は気分で渡してますよね。それに慣れたら楽です。
私もあまり気にしてませんが、カジノホストにはチップを渡し、勝ったときには追加にあげたりします。お互いに気分は良いし、経験からその分以上の見返りはあるような気がしますが、あまり確証はありません。それでもいいと思ってるんで、運付けですかね(笑
ビュッフェのベース25%は結構ですね。まあスタバの時給3000円のねーちゃんにチップやるよリましかな。最近はテーブルに置く人は少ないですね。とりあえず気にせず思った金額を置くかレシートに書き込んだらいいと思います。個人的にベガスでは20%プラスサービス加算をベースにしてます。
ありがとうございました。
チップをいつも計算したり、ぎこちないチップのあげ方から早く卒業して思いっきりベガスを楽しみたいです。
とにかくベガスは朝早起きする必要もないし、観光する必要もないし・・・本当に体と頭を休めるために最適な場所だと思っています。
ホストへのお土産について、現在のフォーラムになってからあまり話題にあがりませんが、
ホストへのチップ、私は「渡す」派です。
1滞在の軍資金が日本円で100万円程度と、ホストから見れば上客ではありませんが、
コロナで3年間行けなくてもEメール送ったらすぐに返事が返ってきました。
要求は、部屋代と部屋付け食事代程度ですが、当然あっさりOK。
3年行けずで実績も何もなくなっていますが、ちょっと無理して部屋コンプ程度を出せば
確実にチップもらえるから頑張ってくれたのでは、と個人的には思っています。
あさましい話かもしれませんが「現金くれる客」って、3年会えなくても
上客でなくても覚えてもらえるのですね。
私たちもホストへの要求は部屋代、食事代、スポットショーの無料チケットなどでしたが10年以上チップを渡したことがありませんでした。それでも(いまはコロナを機にリタイア)態度が悪いとか全くありませんでした。本当にいいホストに当たったと思います。
今回は新しいホストなのでチップを用意した方がいいですね。
ちなみに相場はどのくらいなのでしょうか?
リムジンのドライバーには50ドルくらいあげてます。
恥ずかしい質問ですみません。
私はホストへのチップ、一滞在当たり100ドルです。
現金をあからさまに見せるのは嫌なので(日本人的発想)、
白い恋人でももみじ饅頭でもいいので、菓子と一緒に
ビニール袋に現金の入った封筒を入れています。
リモドライバーに50ドル渡せるなら、ホストへの100ドルは安い買い物かと思います。
ご参考までに。
ケルゼン様、
大変参考になりました。
とっても日本人らしくって、好印象です(同じ日本人の私には)。
時間がないので空港でお菓子を見繕って封筒と一緒に渡したいと思います。
なんだかんだとチップ代だけで10万円くらいは覚悟しなくちゃかも。
ありがとうございました。
現金を直接渡しているところを人に見られるのを嫌がるホストもいますので、私は白い封筒に入れてます。土産は面倒なので無しです。
私は取ってくれた部屋の価格およそ1日分を渡しています。
ケルゼン様と同じで、4年ぶりで実績も消えていたのに部屋も取ってくれてがっつりコンプ付けてくれまたよ。その代わりデポジット入れてあげました。アメリカではチップでも良好な人間関係できると思ってます((´∀`)) 良くも悪くもそういう国だと何十年付き合ってます。
ケルゼンさんもwestjazmanさんもとってもスマートな振る舞いでとても参考になります。
私以外の読者の方々にもとても有用な情報だと思います。
ありがとうございました。