投稿No | : 3935 |
タイトル | : Re:配車アプリとスマホと現金とチップ |
投稿日 | : 2025/05/22(Thu) 02:34:41 |
投稿者 | : ぴろりん |
そうなんですよね、昨今、Squareなどのタブレット端末支払いが増えたため、ほとんどの支払い時にチップボタンが表示されるようになってしまいました。
フードトラックやファストフードでもチップボタンが表示されるようになってしまいました。これ、払わないと購入者に罪悪感を感じさせる非常にタチの悪い方針だと思います。
テーブルサービスなければチップは不要なので、堂々とチップなしを選択してください。周りの目が気になるようであれば、タブレットではチップなしを選択して、$1を小さく折りたたんで(いくらあるか見せないように)渡すといった方法もありかもです(チップは渡しているところをアピール)。
ご存知かもですが、タブレットのチップボタンは、通常、一番左に少ないパーセンテージのボタンが配置されていますが、並びが反転していて、一番左に一番高いパーセンテージを配置しているケースも時折あるので注意が必要です。
個人的にはチップ廃止して欲しいです。
- WebForum -
EditByラスベガス大全